2014/11/02

第14回 2014/9/13,14 イクサポワークショップ報告 石巻/谷地・入釜谷


アップするのが大変に遅くなってしまいましたが、9月のイクサポの報告です。
今回は「ものづくりワークショップ」はお休みにして、大川きぼうプロジェクト主催の「お料理ワークショップ」のお手伝いという形で、91314日に石巻「谷地公民館」と「入釜谷生活センター」に行ってきました。


今回の料理ワークショップのテーマは季節の食材「かぼちゃ」。
食材は参加者各自で持ち寄っていただきました。
畑で採れたかぼちゃ、かわいくて美味しそうです。


ワークショップ開始早々、先生を囲んでベテラン主婦のお母様方が現場をシャキシャキと仕切り始めました。今回のイクサポメンバー(全員男)は入る隙無し。

手持ち無沙汰な男たち。。。

、、料理ができるまで現地周辺を散策。
稲がたわわに実る田んぼを見て現地の変化を感じることができました。


配膳だけお手伝いして、お待かねの試食&お茶っこタイムです。


「かぼちゃサラダ」と「かぼちゃと豚肉のキムチ炒め」&差し入れのお漬物
とても美味しくいただきました。

13日夜は、大川復興協議会の定期会議にイクサポプロジェクトから1名出席しました。
復興過程における課題や問題点について、外からではけしてわからない現地視点の貴重なお話を聞くことが出来ました。


2日目のワークショップは入釜谷生活センターです。
抜けるような青空。


今日もお料理でお手伝いできることなさそうなので、先月行ったヘキサポプロジェクトの様子を見に北上小学校へ行って来ました。


とはいっても日曜で学校はお休み、、童心に返りブランコで遊ぶ大人たち。(怪しい、、)    


集会場に戻ったら、ほぼ料理も終わっていました。
本日もすばらしい出来。量がすごい!



試食タイム。皆でお茶っこしながら美味しくいただきました。田んぼや畑の収穫の話など、楽しい話もたくさんお聞きしました。


最後に記念撮影。
本日のワークショップも大成功。(我々は食べることしかできませんでしたが。。)
皆さんお疲れ様でした。
美味しかった~、おなかいっぱいです。

当日はツールド東北も開催されていました。
大川地区も北上川沿いがコースになっており、道中たくさんのサイクラーとすれ違いました。
沿道には地元の方々がたくさん応援に出ていました。
ツールド東北
東日本大震災の復興支援のために開催される自転車イベントです。年々変わっていく被災地の様子や、東北の豊かな自然、旬の味覚など、東北の「今」を肌で感じながら、震災の記憶を未来につなげていくことを目的としています。
昨年113日に第1回大会が開催され、約1,300名が東北の地を駆け抜けました。第2回目となる今年は、参加人数を3,000名に拡大し、気仙沼まで伸びる220kmの新コースを設けるなど、昨年からさらに規模を拡大して開催されました。


大川小学校にはツールド東北の参加者も沢山訪れていました。

長面地区の河口付近。
昨年より砂浜が少し広くなったような気がします。津波で流された砂が徐々に戻ってきているのでしょうか。


今回はお手伝いという形での参加でしたが
「震災後再開した畑で採れた現地の食材を皆で料理する」 という趣旨で行った今回のワークショップはとても有意義なものでした。
このように日々変わる現地の状況に対応した関わりを今後も模索していきたいと思います。
とても良い収穫になりました。 ごちそうさまでした!

(イクサポスタッフ/HY

0 件のコメント:

コメントを投稿