2020/11/04

緑でつながるプロジェクトさんの活動報告です。

サポサポvol.18にてご支援させて頂いております、もう一つの団体「緑でつながるプロジェクトhttp://green-pj.ml/」さんもこのコロナ禍の中、現地の皆様のご協力と共に活動を継続されています。

コロナ禍で現地にての活動が難しい中、8月には東松山市空の駅と石巻市鹿妻地区へ、10月には石巻市大川地区へプランター、花の苗、培養土などを送り、現地で緑でつながるプロジェクトを支えて頂いている方々に、それぞれ花植えの作業を行って頂いたそうです。こんな時だからこそ、花のある日常って大切ですよね。

コロナが収束して、また緑でつながるプロジェクトさんと一緒に現地で活動できたらいいなと思っています。

サポサポproject:m.k

東松山市空の駅にて


石巻市鹿妻地区にて


石巻市大川地区にて

石巻復興きずな新聞45、46号が届きました。

サポサポprojectをご支援頂いている皆様、ご無沙汰しております。

気がつけばコロナ禍の中、今年も残すところ2ヶ月となりました。コロナとの日常生活において皆様お元気でしょうか?

お知らせ遅くなりましたが、先月サポサポvol.18にてご支援させて頂きました『
石巻復興きずな新聞舎
https://www.facebook.com/kasetsukizuna/』さまより、石巻きずな新聞最新号の第45、46号が届きました。どちらの号でも、「コロナに負けない!」というコロナ禍の日常においての注意を促す記事が目立ちます。またサポサポに所縁のある雄勝に観光拠点がオープンしたという記事もありました。

コロナ禍の復興公営住宅においては、3月から6月まで住民の皆さんの交流の場としての「お茶っこ」が集会場で出来なり、4月から「お散歩会」という形で宮城弁のラジオ体操や「青空お茶っこ」などを行い、感染リスクに気をつけながら交流の機会を設けているそうです。コロナ禍において、これまでも課題になっていた復興公営住宅での「孤独」について、更に状況を難しくしている中、様々な工夫を凝らしてボランティア活動を続けている石巻復興きずな新聞舎様には頭が下がる思いです。
サポサポprojectとしても、今後も継続して応援できればと思います。

サポサポproject:m.k